STYLE COLLECTION
FAQ
- グリッターネイルとは何ですか?
-
ホログラムと呼ばれる大きめサイズから、ラメと呼ばれる小さいサイズのものまでを取り入れたキラキラ輝くネイルデザインです。
グリッターには様々な種類があり、爪全体に塗ったり一部の爪だけに塗るなどネイルアートのアクセントにも使用されます。
- キラキラしたネイルの名前は?
-
主にグリッターやパウダー、ホログラムを使ってキラキラしたデザインを作るグリッターネイルと、宝石のような輝くストーンを使ったビジューネイルがあります。
- グリッタージェルネイルの使い方は?
-
ベースのクリアジェル、またはカラージェルを塗り硬化させた後からグリッタージェルを使用します。
グラデーションやネイルアートのワンポイントとして使用することが多いアイテムです。
- ラメラインネイルとは何ですか?
-
ラメのラインを引いたネイルアートデザインのことです。
フレンチラインの間にポイントで細いラインを引いたり、ネイルの先端をラメで縁取るデザインが人気です。
- グリッターグラデーションとは何ですか?
-
爪の先端に向かって徐々にグリッターの密度が濃くなるネイルアートデザインのことです。
ラメグラデーションと呼ばれることもあります。
- フラッシュネイルはなぜ光るのですか?
-
ネイルに反射作用のある特殊なグリッターが含まれるパウダーを使用することにより、カメラのフラッシュなどの強い光が当たった時にだけ光を反射させて輝きます。
自然光の光では反射しないため普通のラメに見えます。
- マニキュアとネイルは同じですか?
-
ネイルには大きく【マニキュア(ポリッシュ)】と【ジェルネイル】があります。
マニキュア(ポリッシュ)は液状のカラー剤を乾燥させて仕上げるのに対し、ジェルネイルはジェル状になったカラー剤をUVライトやLEDライトで効果して仕上げます。
- ネイルグリッターの値段相場は?
-
一般的な相場は100円~500円前後、品質がよく粒子が細かいものは500円~1,000円になります。
ネイルパーツ専門店BLAZEでは粒子の細かいものから大きいものまですべて100円台~販売しております。
また、ネイリストが開発した高品質なミックスグリッターも200円台からご用意しております。
CATEGORY
- ORIGINAL BLAZEオリジナル
- METAL / BIJOU メタルパーツ・ビジュー
- STUDS スタッズ
- CHAIN / WIRE チェーン・ワイヤー
- PRECIOSA プレシオサ
-
NATURAL STONE
ネイルストーン・
天然石パーツ - SHELL シェル
- PEARL パール
- POWDER パウダー
- GLITTER グリッター
- HOLOGRAM ホログラム
- FOIL / FILM 箔・ホイル・フィルム
- ACRYLIC アクリルパーツ
- SEAL シール
- OTHERS その他のアート用品
- GEL ジェル
- TOOL ツール
- KOREA 韓国アイテム
- EAR ACUPOINT JEWELRY 耳つぼジュエリー
- SALE セール